一口沼から抜け出せない人のブログ

一口馬主についてテキトーな事を書いてます

厩舎選びの悩み

おはこんばんにちわ!

ただです。

2月は出走予定が月末まで無いので出資馬について

書く事が無くて困ってます🤣

どどどどーすんの どーすんの??って感じ

 

 

ぶっちゃけ育成状況書いてもつまんないでしょ?笑

“Why, Japanese People!?”

だからどうした!ってなりますよね👨‍💼

まぁそれは置いといて🙊

みなさん出資する馬の所属厩舎は気にしてますか?

よくNG厩舎があるとか上位厩舎が良いとか

色々考えを聞いた事ありますよね!

今回はこれについて自分の考えを書いていきます。

 

厩舎内の序列

1番気にしている事が厩舎内の序列です。

これが高くなる可能性がある厩舎を選んでます。

よく矢作厩舎で入厩渋滞に巻き込まれる

って話を耳にします。

自分の馬が後回しにされるって事ですよね笑

そりゃムカつきますよ🤬

その分入厩してしまえば数使ってくれる。

ここが矢作厩舎の良い点ではありますけど😊

 

例えるなら大阪桐蔭に入学しレギュラーになれるか。

でもレギュラーになれない子もいる🥺

それが自分の馬に当てはまるわけです。

素質があってもレースに出れないと意味がない。

リーディング上位厩舎は才能の集まりな訳です。

 

自分としては選定後の成果が上がってないから

上位厩舎でやれるだけの力があるのか🤔

これが分からないから避けてるんですよね。

リーディング30-50位以内の調教師が選びがち😇

 

調教師の伸び代

上位厩舎で入厩渋滞に巻き込まれるのを避けたい😭

レースに使って欲しい🤪

でも勝ちたい🤗

こう考えるなら成績が上がりそうな人を狙う。

これですよね笑

株と一緒ですわ📈

 

例に挙げるなら斉藤崇史先生。杉山晴紀先生。

どちらもクロノジェネシス🐎デアリングタクト🐎

成績を上げながら成果を出した調教師ですよね。

要はブレイクする前に波に乗るって事です。

ブレイクした後に乗るのは遅いです📉

 

杉山先生の場合デアリングタクトで三冠👑👑👑

その後数年は馬房回ってなかったので

入厩渋滞で転厩する馬多かったですよね笑

2023年はリーディングも取れて馬房回ってましたが

馬が集まり過ぎたんだと思います😰

 

新人調教師だと割当馬房が少なすぎますが

3-5年目で20馬房くらいあれば成果が出始める😙

自分の馬が強ければ待遇が良くなる可能性が出る。

こんな所を狙っていきたい😇

 

自分の場合

20産の出資馬は田中克典

コイツ意外と好きです😊

広尾では19産の預託馬が振るわなかったので

評判は悪かったが自分の方針とは合ってました😆

矢作先生の婿なのでジェネリック矢作💊

今年はリカンカブールで重賞童貞卒業㊗️

コイツに関しては合う合わないハッキリ分かれる💔

そんな調教師かと思いますけど...笑

 

21産は大久保厩舎、石坂厩舎、西園jr厩舎。

大久保厩舎は上位厩舎でやってけなくてクビに🫏

転厩先の緒方厩舎では待遇は悪くないけど

調教師の経験値が低いのは否めないって感じ🐣

 

他2つは馬が走ってないから評価出来ないですね🥹

 

22産はこれを踏まえて実績を挙げてる厩舎。

これから伸びそう厩舎を選んでます。

22産の出資馬について書くことがあれば

その時に書こうと思ってます(書くの疲れた🤣)

 

まとめ

強いと思うなら上位厩舎でガンガン勝ちましょう🏆

未勝利までは素質で突破しないと先は無いですから笑

上位厩舎は上で戦う為のアイデアを持ってます。

手配してくれる騎手も良い騎手が多いですね。

 

自分の場合は最低でも1勝クラス抜ければOK

こんな馬が多いので厩舎内序列が上がりやすく

試行回数が稼ぎやすい厩舎を選びがちですが笑

 

実際は馬の素質を伸ばしてくれる厩舎が1番。

足元弱いのにガンガン使う厩舎。

頑丈なのにレース出さない厩舎。

こういう感じだとモヤモヤしますし😔

入厩した経緯が調教師が連れて来たかどうかや

馬の値段で最初から扱い違う事もありますからね笑

 

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

 

今後は月曜と金曜の2回出せれば良いかな😅

更新時間は0時にします🧛

アクセス解析のピークタイムもそうですが

この時間に見てくれる読者の方がいるので

暇つぶしになれば幸いかなって思ってます🥺

 

やっぱり見てくれる方がいると

モチベーションの維持に繋がりますし

それに合わせる方が良いかなと😆

これから無理せず続けられるように頑張ります🙇🏿‍♂️

 

では🦭